平成12年度に僕が学校で出した週末クイズ・・・3 |

|
こたえはこの下のこたえをそれぞれクリックしてね。 |
21・・・12/22 |
日という字にぼうを一本たして出来るかん字はいくつあるかな? |
|
22・・・1/6 |
丸太の木を30分で3つに切るきこりさんがいます。このきこりさんが同じ丸太を6つに切るのに何分かかるでしょうか? |
|
23・・・1/12 |
○△7−7△○=1○△ ○と△の数字は何でしょう? |
|
24・・・1/19 |
2000年の8月に出された500円玉にはとくべつなしかけがしてあります。それは何? |
|
25・・・2/3 |
学校にある二のみや金じろうのぞうのもとになったぞうはどこにあるでしょう? |
|
26・・・2/9 |
むかしのエジプト人はどうやって直角三角形を作ったでしょうか? |
|
27・・・2/17 |
水の入ったコップにたまごを入れました。たまごをうかばせるにはどうしたら
いいかな? |
|
28・・・2/23 |
南きょくには火山があるでしょうか? |
|
29・・・3/2 |
明日はひなまつりです。ひなまつりのことを○○のせっく、5月5日の子どもの日を△△△のせっくといいます。○や△に入ることばは何? |
|
30・・・3/9 |
はちのきらいな花の色は何色でしょうか? |
|