JG2GKM アマチュア無線の部屋

JA1KIA=JG2GKMのHAM用ANTENA


Aichi Crank Up Tower 27mH
430MHz Nagara
25X4X2 , 1200MHz Nagara
60X2X2


JG2GKMの430MHz帯における遠距離交信記録 -常置場所より800Km以上- 
[1stQSOのみ,旧市郡町村を含む]

 No      交   信   地   距離 [Km]     交  信  局  交 信 年 月 日  Mode
  1  沖縄県 八重山郡与那国町   1869      JH1HUK/6   2004,04,30   SSB
  2  沖縄県 宮古島市     1675     JE2LXS/6   2006,04,30   SSB
  3   沖縄県 宜野湾市   1383      JS6MII   2016,05,02   SSB 
  4   沖縄県 うるま市   1369      JS6NXN   2009,05,10   FM
  4  沖縄県 名護市    1344      JR6QYV/6   1985,04,25    SSB
  6  沖縄県 国頭郡本部町    1344      JR6RMZ    1986,05,18   SSB
  7     沖縄県 国頭郡国頭村    1318      JR6YRP    2016,05,02    SSB
     沖縄県 島尻郡南大東村    1209      JR6SPI    1986,05,18   SSB 
  9   北海道 根室市   1133      JH8QIO    1987,09,13   SSB 
 10   鹿児島県 大島郡宇検町    1120      JM6WRH/6    2009,05,10   SSB 
 11   鹿児島県 名瀬市    1098      JF6FTR/6    1997,05,04   SSB 
 12   鹿児島県 大島郡龍郷町    1089      JM6WRH/6    2009,05,10   FM
 SSB
 
 13   鹿児島県 大島郡笠利町    1080      JM6WRH/6    2002,06,02   SSB 
 14  鹿児島県 大島郡喜界町    1071      JH1HUK/6    1997,06,15   SSB 
 15  東京都 小笠原支庁小笠原村     941      JH1HUK/JD1    1996,06,18   SSB 
 16  鹿児島県 熊毛郡屋久島町     868      JG6MDS    1988,06,14   SSB 
 16  北海道 二海郡八雲町     840      JG8XCX/8    2005,05,21   SSB 
 18  長崎県 下県郡厳原町     824      JA2YE/6    1988,07,29   SSB 
 19  鹿児島県 川辺郡知覧町     824      JH6WNF/6    1988,07,30   SSB 
 20  鹿児島県 串木野市     820      JE6OJG/6    1986,08,30   SSB 
 21  鹿児島県 西之表市     819      JE2LXS/6    2007,08,12   SSB 
 22   鹿児島県 川内市     812      JE6OJG/6    1986,08,30   SSB 
 23   長崎県 佐世保市     809      JR6END/6    2002,07,28   SSB 
  24   北海道 爾志郡乙部町     807     JG8XCX/8      2006,05,21   SSB 
 25    鹿児島県 鹿児島市    802         JH6WNF    1987,08,23  SSB
           

                                     --2016,05,02 [平成28年]現在 .距離計算はTurbo Hamlogによる--
                              
T
, WAJA完成[特記 430MHz,SSB,静岡県] 昭和63年8月18日[1988]
全国ランキング
78位。 
        静岡県内から430MHz SSB,で1都1道2府43県のHAM各1局と交信し
QSLカードを得る全日本アマチュア無線連盟発行アワード
WAJA [Warked All Japan prefectures Award]を完成。


                          



昭和60年 [1985] 4月25日 20:32 沖縄県名護市 JR6QYV/JR6 
[RS 51-51]との交信は
430MHzにおけるJA2[東海電波監理局管内・東海4県]での
史上初交信になった。


U,JCC750 完成[特記 430MHz,SSB,静岡県] 全国ランキング29位. 
平成24年12月21日[2012]
 静岡県内から430MHz SSBのみで
全国750都市と交信しQSLカードを得る全日本アマチュア無線連盟発行の

JCC-750 [The Japan Century-Cities Award 750]
静岡県特記[静岡県内からだけのQSO]を完成。
[JCC750はJCC700のAwardに750Citeisのステッカーを貼付する。]


[https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/data-index.htm]

"430MHz SSBでのJCC400[1984]WAJA[1988]、JCC500[2000]、
JCC600[2005]、JCC700[2007]
の達成を経て、JCC750[2012]
の完成までには
30数年の歳月を要した。"



 

V−1
,JCG400完成 [特記 430MHz,SSB,静岡県] 静岡県内から
430MHz SSBのみで全国の400郡と交信しQSLカードを得る
全日本アマチュア無線連盟発行の
The Japan Century-GUNS Award 静岡県特記 JCG400 平成14年5月14日[2002]完成。

 自局の430MHz SSBにおける最遠交信距離は1869Km
沖縄県八重山郡与那国町[与那国島]である。
本交信は430MHz史上、我が国第2位遠距離交信となる。[第1位は東京大島]
交信日 平成16年4月30日[2004]. 交信局 JH1HUK/JR6. RS 55-55"


"まさに夢の交信であった !"

430MHz SSB 沖縄八重山郡与那国島との交信音声記録

[430SSB Mailing List HPへ]

−現在休止中−


V−2
,
JCC400[特記 430MHz,FM,静岡県]平成30年11月1日[2018]完成
[https://www.jarl.org/English/4_Library/A-4-2_Awards/award-data/2018-11.htm]

V−3,
VU-3000[特記 430MHz,SSB, 静岡県] 平成30年12月3日[2018] 完成
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/data-index.htm

V−4,
 VU-2000[特記 430MHz,FM,静岡県]平成30年12月27日[2018] 完成
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/data-index.htm

      


             


W,平成22年1月2日[2010]から4日わたる 南アルプス聖岳[3013m] 厳冬期山岳遭難事故の救助記録





平成22年1月26日[H2010] 静岡県警察 静岡中央警察署長

警視正 高橋陽悦氏より人命救助の感謝状を贈呈される






"静岡大学山岳部紫岳会の電子的山小屋へようこそ"HPへ

救助活動参加局 "JA2TDQ,JE2URX,JG2EFI,JG2GKM,JH2FKO,JQ2KOI,JP2CAF"



※ なおこの山岳遭難救助に関わる無線通信はアマチュア業務ではなく非常通信のため
電波法第80条の規定により、後日 東海総合通信局へ非常通信報告書を提出した。



JG2GKM の HAM LIFE における 430MHz でのささやかな成果です