静岡県ボランティア協会の新体制がスタート
本協会の新たな歴史が始まりました。6月末日付けで神田均理事長が退任され、7月1日付け新理事長に小野田全宏が就任しました。神田理事長は、平成17年から平成29年まで6期12年間に渡り本協会の第3代目理事長を務めてくださいました。7月1日より相談役として協会の活動を引き続いて見届けていただくことになりました。
また、新たに理事長に就任していただいた小野田理事長は、本協会の設立に関わられた一人で、1977年に協会が設立させた当初より事務局長を務め、2004年より常務理事として職務を遂行され、7月1日の理事会で理事の互選により選任されました。任期は、2019年までの2年間です。理事長以下役員は以下の通り。会員の皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
なお任期は、2017年7月1日から2019年6月30日まで
理事長・副理事長
理事長 | 小野田 全宏 | 静岡県ボランティア協会 |
副理事長 | 佐藤 博明 | 静岡県地球温暖化防止活動推進センター長、元静岡大学学長 |
五味 響子 | 静岡市番町市民活動センター長 |
理事・監事・相談役
常務理 事 | 鳥羽 茂 | 静岡県ボランティア協会常務理事兼事務局長 |
理 事 | 松浦 康夫 | (福)静岡県社会福祉協議会常務理事 |
鈴木 敬人 | (福)沼津市社会福祉協議会常務理事 | |
小栗 康義 | 浜松市社会福祉協議会常務理事 | |
東山 喬彦 | 静岡市ボランティア団体連絡協議会会長 | |
藤原 東演 | サールナートホール館長・宝泰寺住職 | |
秋山 辰巳 | (一社)静岡県経営者協会専務理事 | |
大滝 正 | (公財)静岡県労働者福祉基金協会専務理事 | |
井野 盛夫 | 常葉大学富士キャンパス社会環境学部客員教授 | |
八谷 重之 | (福)明和会理事長 | |
土屋 剛 | (㈱)財産ネットワーク静岡代表取締役社長 | |
河井 栄 | 河井医院 副院長 | |
杉本 彰子 | NPO法人活き生きネットワーク理事長 | |
監 事 | 下澤 嶽 | 静岡文化芸術大学文化政策学部教授 元国際協力NGOセンター事務局長 |
飯塚 善明 | 静岡市身体障害者団体連合会事務局長 | |
相談役 | 神田 均 | 静岡福祉医療専門学校 顧問 前静岡県ボランティア協会理事長 |