8月15日(日)
本日8時30分より、甲子園にて出身高校の2回戦。
それに合わせて、目覚まし時計をセットしていたものの、気になって8時頃起床。
しかし、8時30分になっても、中継が始まらない…。なぜだ…。
そのうちに、字幕スーパーが。「11時開始予定」。おいおい。
折角の休みに、きちんと8時30分に起きて準備していたのにぃ。
しょうがないので、グデグデ。
お腹が空いてきたので、カップラーメンで簡単な朝食。
10時59分より、NHKで放映開始。
聴取料も払っていることだし、思う存分見るぞっと。
できれば、NHKで、校歌の歌詞が流れるところがみたいなぁ。
試合は、序盤に先制したものの、後は、追加点が取れず終盤。
相手打線につかまり始め、徐々に圧され気味。
それでも、なんとか9回までこぎつけるが、
すっぽ抜けでランナー2塁に行ったところで、
「こりゃ、替えた方がいいなぁ。」と思うも、
「まだ0点に抑えているしなぁ。」
そう思っているうちに、相手打線の3塁打で2-1。
これはやばいぞぉ。ガンバレー。テレビの前に釘付け…。
そうこうしているうちに、またヒット。あぁ。これで同点。
ここで、投手交代。おお。右のエースだ。
これで、延長に入れるだろう。
送りバントで2塁に進められるも、その後は抑えて9回終了。
よし、これで、後は打つだけだ。
10回表に、2アウトから、レフト前にタイムリー。
すかさず引き離す。

やったー、と思って
テレビに向かってガッツポーズしていたら、
外から「キャー」という声が。

ん?誰かも、この試合を見ているんだな。
しかし、今年はホントに強い。
10回裏。先頭打者に死球。「らしいなぁ」。
地区大会予選でも、先頭打者にフォアボールよく出していたからなぁ。
しかし、送りバントをさせず、見逃しの三振に切って取る。さすが。
次の三番打者は、今日当たりが全くない。
こういうバッターに限って…、と悪い予感が。
と思った矢先、内野ゴロ、ダブルプレーで試合終了。
「やったぁー」
と思ったら、外から「キャー」。さっきの人だな(^_^)。
やっぱり、応援している人がいるんだなぁ。
さすが、地元。徒歩5分圏内。
NHKで流れる校歌は、初めて見て、感動。
職場同僚のU氏から祝福の電話。
それから、友人M氏と、甲子園で観戦しているK氏にこちらから連絡。
次の試合は、水曜日。なんだか、行きたくなってきちゃったなぁ…。
1つ前へ戻る
先頭へ戻る