8月7日(土)
10時から11時までエレクトーン練習。
最新機種の、EL-900で、8月14日(土)に演奏する「ゲゲゲの鬼太郎」練習。
最新機種は、音がいいねぇ。欲しくなっちゃったよ。
後で聞いたところ、今の機種を下取りに出したら、差額が80万円は切る、とのこと。
う〜ん、かなり無理。
友人I氏と、新幹線のこだまで、新大阪へ。
明日の甲子園第1試合観戦のため、関西へ向け出発。
I氏は、友人宅へ。たけは、親戚宅へ。
いとこの子供男2人が、幼稚園と幼児だけど、はしゃぎまわって、
いとこは大変そう。おもちゃはちからるし、カルタはばらまくし。
いとこの旦那は、出張続きで6月以来顔を合わせていないそうな。
海外出張しているわけではないのに。
そんなわけで、叔父さんが、孫の面倒を父親代わりで見ている。
まぁ、2世代(いとこの旦那がマスオさん状態なんだけど)で住むと、
そういうところは、なんとか補えるかなぁ、と思いました。
「孫が不憫で…」と叔父はいつも言うそうだ。
「なんで俺が父親代わりをせなならんのだ」と言いながらも。
たしかに、父親が、そんなに戻ってこれないのなら、
やっぱ不憫に思うよなぁ、とちょっと思いました。
今回、叔父に会えなかったのは、ちょっと残念だったな。
まぁ、仕事だったんで、仕方なし。
食事して一段落ついた後、約1時間かけてJR新開地へ。
格安のビジネスホテルを予約してあったのでそこへ向かうと、
フーゾク街のど真ん中にあるホテルらしい。おお、なんだか、周囲がいかがわしいぞぉ。

初っ端から、「いい娘紹介するよ」と中年女性。
なんせ、1人で、リュック背負って、短パン、サンダル履きの格好だったんで、
そりゃ、声をかけやすいやぁね。
「お兄さん、どう?」
「いやぁ、今日はねぇ、ちょっと…」
「エッチ嫌い?」
「いやぁ、そういうわけじゃぁ、ないんだけど…」
とりあえず、明日の朝8時30分から試合が始まるんで、構っちゃいられないわけですよ。
るるぶ片手に、たどり着いたビジネスホテル。
チェックインすると、料金4,600円なのに、5,000円を前金で払うシステム。
まぁ、場所が場所だけに、逃げる輩もいるんだろうなぁ。と思って手渡すと、
「それじゃぁ、部屋は、向かいの建物の3階になります」
「はぁ?向かいの建物ですか?」
「そうです。道路挟んで向かいの別館になります」
「はぁ、そうですか」
別館に行くと、カウンター越しに警備員の姿。
なんとなく、イヤだなぁ、という印象。
そして、壁には、「男性専用」と書かれていて、
「面会は1階ロビーで」とある。なーる。出張なんとかで、
女性を連れ込もうったって、そうはさせじ、ということか。
部屋に着くと、さすが安いだけあって、何もない。
エッチな番組表を、しげしげ眺めつつ、
たばこ臭い部屋で息を潜みながら就寝するたけなのでした。

1つ前へ戻る
先頭へ戻る