7月31日(土)

安倍川花火大会の日なんです、今日は。
一応、静岡では、そこそこ名の知れた花火大会なんですけど、
今年は、プログラム見たら、19時30分〜20時40分と、えらい短い。
一昔前までは、19時〜21時だったのにぃ。
…不景気なんだろなぁ。

浜松のいとこ夫婦が、安倍川花火大会を見に来るってんで、
昼頃から自宅にいたらしく、15時過ぎにちょっと寄ったら、
すでにくつろぎ中。
おしゃべりしてて、早めの夕食取って、またおしゃべり。

ちょっと汗かいてたので、先にシャワー浴びてしばらくしてると、
H氏から呼び出し。
「花火をうちから見よう」とのこと。
へぃへぃ〜、と返事して、餃子持って自転車で出発。

途中、橋とか道路には、浴衣を着た女性と手をつなぐ男性が多いこと。
右を見ても左を見ても、カップルばっかり。
く〜。

H氏のアパートは、4階で、かなり眺めがよく、
真正面に花火が見える、絶好の場所。おお、こりゃいいねぇ。
それなりに広いし、思わず自分の所の狭さを嘆いたさぁね。

500mlペットボトルに入ったカルピスベースのお酒と、缶酎ハイ数個買って、
後からやってきたO氏と一緒に花火鑑賞。ん〜、いいねぇ。

2〜3杯飲んだところで、もうすでに酔っぱらい。
花火終わった後で1〜2時間しゃべっていたけど、
すでにおかまいなし。ずばずば兄さんと命名され、お開き。

1つ前へ戻る
先頭へ戻る