5月9日(日)
女子バスケット中継を観戦。
地元の体育館で、日本と韓国の決勝をやっているようで、テレビ中継も地元テレビ局が放送。
結果は、3点差負け。
頑張ってはほしかったものの、リードしたのがホンの数十秒くらいだったので、
見ていてこりゃ厳しいなぁ、勝てるのかなぁ、と思ってました。
その後は、CD物色。
おととい買った、クラシックのシベリウス「フィンランディア」が、
実は既に持っていたことが判明。いかに聴いていないかバレバレ。
で、店員に、ゴリオシで同じ金額の別のCDに変更してもらいました。
変更してもらったのは、グリーグ「ピアノ協奏曲」。
何故にクラシック?と聞かれそうだけど、来月のクラシックコンサートに友達が演奏者で出るんで、
その演奏される曲が入っているCDを購入、というわけなのです。
同じフロアにあった、ピアソラ+ヨーヨーマの「リベルタンゴ」を試聴。
うーん、かっこいい。
「リベルタンゴ」は、エレクトーンの楽譜持っているので、
弾けるように、さっそく練習しよう、と誓ったのでした。
このCDを買うのは、もうちょっと後にしよっと、と思い、今日は聴くだけ。
別のタンゴの曲も欲しかったので、CD物色。1枚購入。
アパートに戻るなり、さっそくタンゴのCDを聴いたところ、
このCDは、ちょっとはずれ。しまった…。損した…。悲しい気分。
でも、まぁ試聴できなかったから仕方ないや、と諦めの境地。
腹いせに、リベルタンゴのCD買ってやるぅ〜、と訳の分からない逆恨みをするたけなのでした。
1つ前へ戻る
先頭へ戻る