3月28日(日)

大阪オフ会2日目。

前日寝たのが2:00過ぎだったので、8時頃起きたものの、ちょっと寝不足。
コンビニで買ってあったおむすび2つ、手巻きすし1つ、
飲むヨーグルト、サラダ、それから玉子焼きと食べ、ちょっと食べ過ぎ。

10:00に友人宅を、Y,I,たけの3人で出発。
11:30に大阪梅田でホテル宿泊中のUと合流。
JRで三ノ宮へ。

三ノ宮高架下の店を通りながら、JR元町付近まで歩き、そのまま南京町で買い食い。
たけは、小ぶたまんと神戸コロッケ(牛肉とクリームの2つ)を。
おいしい。

その後、北野異人館へ。
かなりの登り坂を歩き、まずは無料の異人館へ。
いろいろと展示品が飾ってありました。

2館目は、ものすごく混んでいたので、観光案内所でパンフ取得。
さらに登り、「うろこの館」へ。
ここは、5館見られて\2,000。受付のおじさんにのせられみんなで入ることに。
さすがに、高級調度が数々展示されていて、見るからに高そうなものばかり。
でも、雰囲気といい、絵柄といい、見るだけでもなかなかいいんです。
高級なものは、高級なりの何かがあるみたい。目の保養になりました。
最初があまりにも良かったため、
あとの4館は、個人的にはそれほどでもないなぁと思いました。
まぁ、あくまで主観ですんで、見る人によっては違うと思いますけど。

坂を下る途中でお茶。
いろいろと話に花が咲きます。
んで、JR三ノ宮駅手前のパン屋で2人がパンを購入。
たけは、外で待っていましたが、いい匂いがしてきました。
お客さんも多く、大繁盛のパン屋のようです。

自分は親戚の家へ泊めてもらうことにしていたので、
みんなと別れ、三ノ宮から地下鉄、神鉄へ。
今日は結構歩き通しの1日でした。

1つ前へ戻る
先頭へ戻る