1月9日(土)
不動産屋に紹介してもらった物件の資料をもとに、
位置がどこにあるのかを、自転車でまわって確認。
若松町、太田町、春日、上足洗、西草深と
市内あちこちをまわったため、くたくた。
ちょっと職場へトイレ休憩を兼ねて一休み。
うとうとしてしまいました。
30分から1時間程度ゆっくりしていたら復活してきたので、
今年になって、すでに何回も足を運んでいる浅間神社へ再度挑戦。
さすがに、休日、16時ちょっと前とあって、今日は開いてました。
外は、ものすごく寒いので、係のおねぇさん(巫女さん)は、
鼻が赤くなっていました。吹きっさらしで、寒いんだろうなぁ。
去年は「護身」お守りを手にしたので、
今年も同じ「護身」お守りにすることに。
「○○円お納めください」
「ようこそお参りくださいました」(だったっけかな?)
あまり聞かない巫女さん言葉に、おぉ、新たな発見だぁ、と思いつつ、
目的達成で、神社を後にしました。
1つ前へ戻る
先頭へ戻る