11月12日(木)
昨日に引き続きCDを買いました。
今日は2枚。アコーディオンの小林靖宏のアルバムと、イーグルスのベスト版。
小林の方は、日テレ系で放送している「おしゃれ関係」の1つ前のテーマミュージック。
イーグルスの方は、「ホテルカリフォルニア」。
ま、これから聴いて、エレクトーンの練習に励むのです。
その後、「ワインを楽しむ会」というのに参加。
お酒は滅法弱いんですが、でも、ワインならちっとくらい飲めるかな、
なんて思ったので、今回初参加です。
職場の上役がほとんどの会ですが、そんなことは全く気にしない性格なので、
チクリチクリ嫌みをある人から言われたものの、あーそうですか、くらいに聞き流します。
1人1本のワイン持参と、会費2,000円。
自分は、甘口のスパークリングワインを持っていきました。
オードブルは、凝ったパン(クルミ入りとか、レーズン入りとか、ガーリックパンとか)と、
チーズ(青カビもんもありました)が主。あと、エビの揚げ物とか、生ハムメロンとか、
ちょっとおしゃれな感じ。

全部で20本以上のワインが集まって、それぞれすこしずつ嗜みます。
あっしは甘いやつしか駄目なんで、赤ワインはほんのちょっと。白ワインはそこそこ飲んでました。
そのうち、自分の手を見ると、真っ赤っか。

ありゃー、こりゃだいぶ酔ってんなー。と手を見るなり思った次第。
18:30〜20:30の会も終わり、後片づけなどで一度職場へ。
そこでの移動も、足元がおぼつかなく、しっかり踏みしめて歩いていない感覚。
ちょっと休んでいると、無性に暑くなってきたため、うちわで扇いで座ってました。
しばらくすると、肩のあたりが痛くなってきて、やばいなぁと思っていると、
そのうち、気分が悪くなり、職場のトイレへ一直線。
その後20分間隔で3回ほど戻してしまいました。

元々お酒が弱く、また大学自分にサークルに入っていなかったので、
お酒飲んで戻したってのは、生まれて26年、初めての出来事でした。
ま、職場は病院なんで、記憶さえしっかりしていれば救急外来へ行けばいいや、
って思ってたんで、その分気楽だったんですけどね。
1つ前へ戻る
先頭へ戻る