8月29日(土)
東京オフ会1日目でした。今日の参加者は、延べ(?)7人。
11:00に(東京)蒲田駅へ集合だったため、
9:20の新幹線(こだま)で新横浜まで行き、そこから在来線で、
11:00をちょっと過ぎた頃に到着。
そこには、以前東京オフ会で顔を合わせたことのある、ゆん☆さんと、
今回初めての、芽衣さん、SILVERさんが既に来てました。
その後、ぴーちゃん、やましさんが到着。
みんな揃ったところで、いざ昼食。
ちなみに、今回のオフ会は、ダイエット志向の人達の集まりなんです。
昼食は、しゃぶしゃぶ組と蕎麦組と自然と分かれ、
私は、とろろ蕎麦。
そんなに出てこないだろう、と思いきや、かなりの量でびっくり。
運動もしていないことから、お腹も空いていなく、残さず食べ終わるのに必死。
何しろ、食べても食べても蕎麦が減らないような錯覚に陥りましたから…。
一休みしたところで、蒲田駅から大井町駅まで移動、
その後タクシーで、平和島クアハウスへ。
クアハウス到着後、1枚のパンフレットをメンバーが発見。
「3,000円でボーリング+クアハウス」とのこと。
早速この組み合わせセットを採用。まずはボーリングへ。

久しぶりにボーリングをやったので、なかなか思うようにころがりません。
スコアは、120程度(2ゲームとも)。ちょっと低め。
まぁ、こんなもんかも。
2ゲーム終了したところで、本命のクアハウスへ。

タオル地の上着、パンツ、バスタオル、ハンドタオル、バッグを受付で貸してくれます。
ボーリングやったため、ちょっとお腹が減ってきたため、
まずは(?)軽食。
一服した後、ジムへ。
ストレッチを10分間やった後、エアロバイクをこぎました。
いつも通勤に自転車を使っているので、自転車はおてのもんだい、と調子に乗っていたら、
バイクの負荷の大きさが自動的にどんどん大きくなってきます。
最後は、ペダル踏んでも踏んでも進まないくらいに重たくなってしまって、
おかげで汗ダクダク。上着は汗でしっとりしてしまいました。
その後はプールへ。
ちょっと狭めで、そんな狭さでもガキどもが縦横無尽に泳いでいるので、
足もと気をつけているうちに、足の指が少しつってしまいました。情けない…。
ま、他のメンバーの水着姿が見られただけでも、かなりおいしいですけどね。
そんでもって風呂へ。風呂は残念ながら(?)男女別々(当たり前ですね)。
最初はかぶり湯、その後湯船に入り、それから、打たせ湯へ。

ちょっと一休みの後、今度は箱むし風呂へ。

ただ、サウナ系はあまり入ったことがなく、今回の箱むしでも、息ができないし、
足もとは、熱であつくなってくるし、結局3分と持たなかったです。
体にあっていないみたいです。
この他にも、泡が出てくるやつとか、寝っ転がるのとか、定番のサウナとか、
様々な種類の風呂がありました。
クアハウスを出る頃は、もう辺りは暗くなっていました。
この後、夕食での飲み会、ゲームセンターでの6人プリクラ撮影、カラオケと
何の集まりだったかわからない、でも楽しかった1日が過ぎました。
ちなみに、ダイエット志向の人達の集まりなんです。
くどいようですが。
1つ前へ戻る
先頭へ戻る