6月8日(月)

今日のランチは、豪勢にパスタを食べました。
職場から自転車で5分くらいの所にあるパスタ屋です。

初めて入る店でしたが、人の良さそうなマスタと
その奥さんらしき人の2人でお店をやってました。

店の表にあったメニューのうち、ランチが\1,000とのことなので、
それを頼んでみました。トマトソースのツナパスタ、ドリア、
サラダ、ドリンクです。


結構太めのパスタだな、と思ったのと、トマトソースという割には、
見た目それほど赤くないんだな、と思ったのがまずはじめの感想。
パスタ、ドリア、サラダがいっぺんに出てきたので、
こりゃ全部食べられるかなぁ、とちょっと不安に思いました。

ず〜っと前にドリアを食べた時、むちゃくちゃ舌をやけどしたのと、
胃にもたれる感覚がずっとひかなかった、という嫌な思い出があったので、
おそるおそるドリアを食べたんですけど、今回はそんなことはなかったです。
ちゃんと料理屋で出されているドリアだったら、食べられるんだな、と
つくづく思いました。そういえば、以前食べたドリアは、
ファミリーレストランのドリアだったからなぁ。

最初の不安などどこかへいってしまって、あっという間に食べてしまいました。
まあ、\1,000は安くはないけど、でもこの内容ならいいか、って
職場に戻る途中、自転車を漕ぎながらそう思ったのでした。

1つ前へ戻る
先頭へ戻る