4月29日(水)

出身高校の野球部が、近くの高校と年1回試合をする、定期戦があったので、
観戦しに行ってきました。
自分は、吹奏楽部だったので、野球部とは何の縁もないんですが、
高校生の頃は、そりゃ熱心に楽器を吹いたり、声を出して応援していました。

応援の絵 最初は1人で見ていたら、
同じ吹奏楽部だったY氏が後から来て、
その後M氏、O氏が2人一緒にやってきました。

試合の序盤は、みんなで座って、
近況やらおしゃべりをしながら、
試合そっちのけ状態でしたが、
中盤、終盤になるにつれ、
徐々にボルテージが上がり、
攻撃時にはみんな立ち上がって
応援してしまいました。

試合は、延長戦へ。
先攻だったため、こりゃあまり
分が良くないな、と思ってた矢先、
10回表の攻撃は3者凡退。
10回裏は、1アウト後にライト前ポテンヒット。
キャッチャーがボールを後ろに
逸らす間に3塁まで進まれ、
センターフライによるタッチアップで
さよなら負けとなってしまいました。


さよなら負けは、自分が高校1年生の時の、夏の予選以来、
10年ぶり位の出来事を目の当たりにしました。
さすがに静まりかえってしまいました。

定期戦では負けてしまったけど、本戦で頑張ってくれればいいな、
と思い、球場をあとにしました。

1つ前へ戻る
先頭へ戻る